上杉隆氏の論理を無視した主張
2010.08.24

引用

http://www.uesugitakashi.com/

【反論】 知の巨人 立花隆氏に問う 【週刊朝日】
知の巨人 立花隆氏に問う

週刊朝日を「検察憎しの立場に立つ一部マスコミ」と断罪し、石川知裕衆院議員の女性秘書に対する検察の人権侵害を報じたことを「バカバカしい批判」とされた理由は何ですか?

ジャーナリスト 上杉 隆

今週号の「週刊朝日」です。
新聞・テレビに続いて、これで出版界からも干されたかな(*´∇`*)

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11290

uesugitakashi at 23:11|Permalink│Comments(4)│15拍手 │脱力コラム
【独占インタビュー】 石川知裕衆院議員 「新聞・テレビはデタラメだらけ」 【週刊朝日】
石川知裕衆院議員 独占インタビュー

引用終わり

議 論というのは、相手の指摘に対して自分の主張の妥当性を答えた上で、「ところで立花さんの主張にはこういう瑕疵がありますが、ご説明いただけますか?」と いう風にやるものです。お互いに論理と証拠を積み上げていくわけです。ところが、上の上杉氏の書き方を見ると、自分の言動に関しては一切、説明する必要な いが、オマエが何故、オレにイチャモンをつけるのかはきちんと証拠を出して説明しろと要求してる訳です。つまり自分の説明責任を完全に放棄した上で、立花 氏には説明責任と立証責任を求めてるわけです。ところが上杉氏のような反論でも「上杉はすごい、権力や権威と戦ってる」と勘違いする馬鹿(業界用語では読 者とか視聴者と呼ばれる)がいる訳です。まあ、何というか日本人は本当に論理的に物事を考えられなくなったなあと思います。

さらに不気味なのはこれ ↓

引用

新聞・テレビに続いて、これで出版界からも干されたかな(*´∇`*)

Twitterでも同様な趣旨の発言をしている。

http://twitter.com/uesugitakashi

上杉隆×小林弘人「ここまでしゃべっていいですか」私がテレビや新聞に“呼ばれなくなった”ワケ http://bit.ly/dxgMo6
6:00 PM Aug 20th ついっぷるから

引用終わり

ところでwikiの記述を読むと

引用

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86

主な出演番組

テレビ

朝日ニュースター
「ニュースの深層」 (火曜日レギュラー司会)
日本テレビ
「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
「中居正広の、10文字で解説できたら格好いい、ニュースのギモン」
「情報ライブ ミヤネ屋」
テレビ朝日
「ビートたけしのTVタックル」
「朝まで生テレビ!」
フジテレビ
「情報プレゼンター とくダネ!」
「ニュースJAPAN」
「めざましどようび」
「サキヨミ」
TBS
「久米宏のテレビってヤツは!?」
日本文化チャンネル桜
「新春討論・平成22年この国の行方」
 ラジオ [編集]
JFN
高野孟のラジオ万華鏡
TBSラジオ
小島慶子キラ☆キラ(火曜日)
文化放送
吉田照美 ソコダイジナトコ(水曜日)

引用終わり

これだけTVやラジオに出てれば干されるどころかマスゴミの寵児と呼ぶべきでしょう。

私 は立花隆氏が嫌いだが、それは氏が国家破産論というカルト信者になっているからで、国家破産が関係しない部分は割と評価している。だが、上杉隆氏の「オレ に喧嘩を売ってきた以上、オマエに全ての立証責任がある」というヤクザ論理(詭弁)には呆れる。立花氏も反論する気もおきないだろう。

ところでNYTの記事データベースにおいてauthor:uesugiでのヒット数がゼロであることは書いたが、NYタイムズ本社に直接、メールで問い合わせることにした。確認する点は2つある。

1.上杉隆氏はNYTにおいて署名記事を一本も書かなかったのか?
2.上杉隆氏は本当にNYTでのeditor/journalistとしての雇用があったのか?

上杉氏は日々、TVに出ておられるらしい(私はTVを見ないので本当かどうか知らない)ので公人だろう。公人の職歴を問い合わせることは別に個人情報保護の対象にならないはずだが・・・NYTから返事が来たら掲載します。

追記:

foreign@nytimes.com宛に以下の文面で送りました。

August 24, 2010

Dear sirs at New York Times:

I would like to make an inquiry about Mr. Takashi Uesugi's career at Tokyo bureau of NYT.

Mr. Takashi Uesugi is a very influential political commentator. He contributes to many newspapers and magazines, to say nothing of TV appearances. He has been criticizzing Japanese newspaper for the lack of byline. Mr. Uesugi's assertion was as follows:

1. Western newspapes have byline, while Japanese seldom
2. Mr. Uesugi learned the importance of byline as a measure to take responsiblity for articles, while he was working at NYT Tokyo Bureau as an editor.
3. Japanese newspaper articles should have bylines as Western counterpats to take responcibility for their reportage.

I completely agree with Mr. Uesugi. Every newspaper article should have byline. Then I searched NYT query engine for "author :  uesugi." Sadly it said zero results.

It seems that Mr. Uesugi has never written news article with byline while he was working at Tokyo bureau of NYT. Is this possible?I once worked for Asahi newspaper where NYT Tokyo bureau was also housed. I'm not a journalism specialist, but not a complete novice either. Frankly I cannot believe this.

As I have already pointed out, Mr. Takashi Uesugi is a public figure who contributes to many newspaper and magazines, and also appears on TV shows. Considering his huge clouts, I think it is fair to confirm his career at NYT Tokyo bureau.

I would like you to clarify two things:

1.Did Mr. Takashi Uesugi ever write an article with his byline in NYT? (Your database denies this).

2. Was Mr. Takashi Uesugi employed at NYT Tokyo bureau as an editor?

3. Was he a regular emploee or just a contractor?

Thank you very much for taking time to read this. I look forward to receiving an answer from you.

Best

Hideyuki Takemoto
wx7gye3@c-able.ne.jp

Address: 3122 Ajisu, Yamaguchi city, Yamaguchi Pref., Japan
Postal code: 754-1217
Phone number: 0836-65-3154 (NTT fixed line)